都心に住んでいると、たまに自然が恋しくなりますよね。
「満員電車につかれた・・・。」
「落ち込むことがあったからリフレッシュしたい!」
なんて時は、特に癒しスポットに行きたくなるかと思います。
昨日は電験お疲れ様でした😄
来年は私も二次試験受けれるように頑張ります!とりあえず、落ち着いた景色を見ながら色々思考していました...🤔#ブログ #電験 pic.twitter.com/UsndTM1S7M
— やーま@収益4桁達成 (@EE10018) 2019年11月18日
そこで今回紹介するのが、「二子玉川公園」です。
場所は、二子玉川駅から徒歩10分程度のところに位置します。
二子玉川駅で下車するとビルが並んでいますが、その先に自然と都心感が調和したスポットが存在することを皆さんご存知でしたか。
是非、一度足を運んでみて下さい。
・都心の癒しスポットに興味がある。
・最近疲れ気味。
・二子玉川に行く予定がある人。
都心近くの癒しスポット「二子玉川公園」
二子玉川ってそもそもどこにあるの!?
二子玉川公園って駅からのアクセスはいいの?
このような疑問にお答えしていきたいと思います。
渋谷から約10分「二子玉川駅」
二子玉川公園の最寄り駅、「二子玉川駅」には、田園都市線と大井町線でアクセスすることができます。
渋谷~二子玉川:急行9分、各駅停車15分
大井町~二子玉川:急行16分、各駅停車24分
都心からもアクセスしやすく交通の便が非常に良いかと思います。
二子玉川駅から徒歩約10分
二子玉川駅からは徒歩約10分程度で「二子玉川公園」に到着します。
改札口を出て、右方向にビルの間を抜けていけば二子玉川公園があります。
途中には、ショッピングビルやオフィスビルが立ち並んでおり、都心の雰囲気があります。
ちなみに、二子玉川公園手前には「楽天」の本社があります。
・渋谷~二子玉川は電車約10分
・二子玉川駅から公園まで徒歩約10分
二子玉川公園がオススメな理由
二子玉川公園をお勧めする理由を2つ紹介します。
・和の癒しスポット「帰真園」
コンパクトにまとまった二子玉川公園
二子玉川公園は遊具や日本庭園「帰真園」、散歩コースが非常にコンパクトにまとまっていて老若男女問わず楽しめるスポットです。
(参照:二子玉川公園 | 世田谷区ホームページ)
いこいの広場には、スターバックスもあり近くのベンチで景色を眺めながらゆっくりすることができます。
またいこいの広場の横にある、小さな丘(!?)からはビルと自然が融合した綺麗な景色を見ることができます。
たまに富士山も見ることができます!
和の癒しスポット「帰真園」
二子玉川公園には日本庭園「帰真園」があります。
こちらのスポットは非常に落ち着いており、筆者の一番のお気に入りスポットです。
開園時間がありますので、入場する際はご注意下さい。
(参照:二子玉川公園 | 世田谷区ホームページ)
特に季節によっても開園時間が異なりますので、お出かけする前に確認するようにしましょう。
実際に日本庭園「帰真園」へ行った時の写真です。
↓ビルなどのurbanな雰囲気と自然を一緒に感じることができます。
また、お昼休みの時間には楽天社員!?と思われる外国籍の方々も川辺で雑談を楽しんでおり、非常にグローバルな雰囲気も楽しめます。
まとめ
-
疲れた時は渋谷から電車約10分の二子玉川へGO
- 二子玉川公園の日本庭園「帰真園」がオススメ
今回は、癒しスポットであります「二子玉川公園」についてまとめてみました。
都心から近くにありながら、ゆっくりとした時の流れの中リラックスできるので大変お勧めです。
また、ベンチも沢山あり近くのスタバで飲み物を買って休憩することもできるので、年配の方も多く見受けられます。
是非、暖かいうちに一度訪れてみて下さい!
↓癒しスポット「等々力渓谷」についてです。