実践ビジネスコース2日目は、同僚に自己紹介することをテーマに学びました。
シチュエーションとして、すごいありそうですよね・・・。
転勤したり、新しい社員が来たりと、初対面の人には必ず自己紹介が必要です。
内容的には中学校レベルの文法でしたが、たまに相手の質問が聞き取れず苦戦しました。
リスニング力をつけるためにも、毎日コツコツ続けていきたいと思います。
・TOEIC 440点(2018/12)
・リスニングがとにかく苦手
・直近の目標はTOEIC600点
・将来は海外で働きたい
レアジョブ英会話 チャプター1:Work Introductions「Lesson 2: All About Me」(実践ビジネス)
レッスン内容
会社の同僚に自分自身を紹介するというテーマでした。
名前
出身地
職業
等々、中学校の時に習ったような内容でした。
文法的には難なくこなせましたが、少しレッスンから脱線した時に聞き取れなかったので、そちらは今後の課題になりそうです。
講師の紹介
今回紹介するのは、Lhena先生です。
(引用:レアジョブ英会話 )
先生の特徴
性格:明るい
日本語レベル:未使用
レッスン感想:終始丁寧に教えてくれるので、最後まで集中してレッスンを受けられます。文法的なミスもしっかりと指摘してくれます。
その他:通信環境〇。声が非常にクリアに聞こえるので、講義を受ける上で大変ありがたかった。
まとめ
-
同僚への自己紹介は、中学レベルの文法で十分!
今回はチャプター1:Work Introductions「Lesson 2: All About Me」(実践ビジネス)について学びました。
今日は周囲の人に紹介できるような有意義な内容を引き出せなかったので、少し反省です。
その一方で、自己紹介は十分行えていたので、少し教材が簡単過ぎるのかなぁ・・・と悩んでいます。
もう少し様子見て、もっと難しい教材でいけそうでしたら、使用する教材もどんどんレベルアップしていきたいと思います。
レアジョブ英会話に興味がある方は、まずは無料体験レッスンを受講してみて下さい。